早いもので、3月26日に開催した「第1回太陽光発電システム研究発表会」の時には、
わずかに開いた「ソメイヨシノ」でしたが、もう「しだれサクラ」や「八重サクラ」がキャンパスの主役になろうとしています。
あちこちに新入生の姿も目立ちます。「第1回太陽光発電システム研究発表会」には予想外に多くの方々が各方面からお見えになり、
貴重なご意見をいただきました。たいへん感謝しております。遅くなってしまいましたが、繁忙期にもかかわらずご出席を賜り御礼申し上げます。 |
黒川研究室の学生達も皆様の励ましをいただき、自分たちのテーマの重要性を認識することができたと思います。
これからも皆様方の厚いご理解とご支援をいただきながら、社会の役に立つ成果を出そうと張り切ってくれるもの思います。 |
前にも記しましたように、黒川研究室の中心テーマはなんといっても「太陽光発電システム」であります。
これからもさらに、太陽光発電システムの専門家のネットワークを育て、専門家としての知識を共有する機会を増やしていきたいと考えています。
なにかご要望・アドバイス等ございましたら、いつでも拝聴させていただきます。 |
皆様方のますますのご繁栄をお祈りいたします。 |